2022年4月30日土曜日

「どっこいしょ喫茶」ギターコンサートのご案内


茅野駅前の商業ビル「ベルビア」の1階の「どっこいしょ広場」にて『どっこいしょ喫茶』ギターコンサートが開催されますので、ご案内します。私もギター仲間2人と一緒に演奏に参加します。

この「どっこいしょ広場」では毎月8日にボランティアの方が『どっこいしょ喫茶』と銘打ち100円で手作りお菓子(今回はゆべしの予定)を用意します。その際にコーラス、オカリナ、マジックなど様々な催しが企画されて、
1時間弱行われます。

昨年はコロナ禍のために喫茶そのものが中止となっていましたが、今年4月からようやく再開されました。
今年もお声かけ頂き、私たちもここで5回目のボランティア・ギター演奏会をさせていただくことになりました(私自身の参加は4回目)。

2019年9月8日の「どっこいしょ喫茶」コンサートの様子

ギターコンサートの内容は次の通りです。ご興味のある方は是非聴きにいらしてください。

*場所:どっこいしょ広場
    茅野市ちの3502−1 ベルビア1階
    ・・・JR茅野駅西口に隣接、駐車場あり
*日時:5月8日(日)喫茶スタートは午後1時~
           演奏は
午後1時30分~2時15分頃 
*入場料:無料
   
100円で手作り柚餅子の販売があります(コロナのため持ち帰りのみ)。

*出演:yayoyayo  (茅野市、女性)
    あっこちゃん(岡谷市、女性)
    Poran    (茅野市、男性)
    ~全員アマチュアのクラシックギター愛好者

プログラム♫(予定) ~クラシックギター演奏「ギターの響き」~
*Yayoyayo&あっこちゃん・デュオ
 ・映画「追憶」のテーマ    ハムリシュ作曲/藤原浩哲編曲 
*yayoyayo・ソロ
 ・夏の思い出              中田喜直作曲/平倉信行編曲      
 ・朧月夜           岡野貞一作曲/松原弥生編曲
 *Poran・ソロ
 ・ラグリマ          F.タレガ作曲
 ・アデリータ         F.タレガ作曲
 ・ひまわり          H.マンシーニ作曲/江部賢一編曲
  
(映画『ひまわり』テーマ曲)
 ・愛のロマンス
        A.ルビーラ作曲/N.イエペス編曲
  
(映画『禁じられた遊び』テーマ曲)
 *あっこちゃん・ソロ
 ・アベマリア          J.S.バッハ / C.グノー作曲/F.タレガ編曲
 ・あの鐘を鳴らすのはあなた        森田公一作曲/平倉信行編曲
 ・川の流れのように       見岳章作曲/福田進一編曲
*yayoyayo ・ソロ
 ・瑠璃色の地球         平井夏美作曲/加藤繁男編曲
*Yayoyayo&あっこちゃん・デュオ
 ・未来予想図Ⅱ         吉田美和作曲/田蔦道生編曲
 *yayoyayo&あっこちゃん
&Poran・トリオ
 ・翼をください        村井邦彦作曲/大橋正子編曲

フリースペースなのでご予約不要です。ふらっと通りすがりに覗いてみて下さい。
ご来場をお待ちしています。

2022年4月26日火曜日

桜満開の蓼科湖と聖光寺


先週20日(水)にランディと蓼科湖に散歩に行きましたが、その時は周辺の桜はまだ咲き始め、1部~2部咲きでした。
その5日後の昨日、25日(月)に再びランディと蓼科湖に散歩に行きました。

<桜の咲く蓼科湖畔を散歩 2022年4月25日15:21>

蓼科湖の桜(ソメイヨシノ)は見事に満開になっています。

<蓼科湖東岸のミヤマツツジ 2022年4月25日15:17>

東岸に自生するミヤマツツジも赤紫色の花を咲かせ始めていました。

<蓼科湖と後ろの蓼科山・北横岳 2022年4月25日15:26>

蓼科湖畔のソメイヨシノは本数は多くありませんが、湖面に映すその姿は風情があります。

<蓼科湖南岸を散歩 2022年4月25日15:31>

この日は気温が上がり、初夏のような陽気になりましたが、ランディも気持ち良さそうに湖畔を散歩しました。

<蓼科湖と八ヶ岳連峰 2022年4月25日15:38>

そのあと、斜め向かいにある聖光寺(しょうこうじ)の桜を見に行きました。
数年前から聖光寺の境内はペット連れ込み不可になりましたので、ランディは近くの木に繋いで、木陰で休憩していてもらいました。

<聖光寺参道の桜 2022年4月25日15:48>

聖光寺境内の約300本のソメイヨシノはまさに見頃。
ここの満開の桜を見て、蓼科高原もようやく春爛漫だ!という気になります。

<聖光寺境内の桜 2022年4月25日15:47>

蓼科湖と聖光寺を散策した後、蓼科湖畔に戻り、一昨年オープンしたばかりの道の駅「ビーナスライン蓼科湖」で一服しました。

<喫茶「蓼科アイス」のソフトクリーム 2022年4月25日16:05>

道の駅にある喫茶「蓼科アイス」の人気のソフトクリームを注文。
汗ばむ陽気の中、蓼科湖を眺めながらソフトクリームを美味しくいただきました。

<喫茶「蓼科アイス」@蓼科湖畔 2022年4月25日>

聖光寺と蓼科湖のソメイヨシノは平年ですとゴールデンウイークの時が見頃なのですが、今年は1週間くらい早いです。
ゴールデンウイークの頃には葉桜か、あるいは散ってしまっているかもしれません。

2022年4月21日木曜日

蓼科湖散歩と「たてしな日和」


昨日、20日(水)昼前に蓼科中央高原内で狂犬病予防の集団注射が行われたので、ランディを会場に連れて行き、注射してもらいました。

そのあと、そこから車でちょっと下りて、蓼科湖に久し振りにランディと散歩に行きました。

蓼科湖はビーナスライン沿い、標高1,250mの所にあります。「湖」と言っても、周囲約1㎞の小さな人造のため池です。

<蓼科湖畔の水芭蕉とランディ 2022年3月20日11:35>

蓼科湖の駐車場に車を停めて、東側から時計回りにランディと歩きました。
東側の湖畔に水芭蕉が自生する場所があります。

<蓼科湖東岸に咲く水芭蕉 2022年4月20日11:38>

水芭蕉はちょうど見頃で、白い清楚な花をたくさん咲かせています。

<蓼科湖畔の桜と蓼科山 2022年4月20日11:48>

蓼科湖畔のソメイヨシノは咲き始めで、多くは1部~2部咲き程度です。しかし、南岸に3分程度咲いている桜もありました。

<蓼科湖畔の桜とランディ 2022年4月20日11:50>

湖畔の桜は水面にそのきれいな姿を映します。

<蓼科湖と蓼科山&北横岳 2022年4月20日11:53> 

この辺りでも新緑はまだ始まっていませんが、蓼科湖の向こうに見える八ヶ岳連峰は明るい春の日差しを浴びています。

<蓼科湖と八ヶ岳連峰 2022年4月20日12:00>

湖畔を一周した後は、その斜め向かいにある聖光寺(しょうこうじ)の桜を覗いてみました。

<聖光寺 2022年4月20日12:10>

聖光寺境内の約300本のソメイヨシノは本州で最後に咲くソメイヨシノとして知られています。

<聖光寺のソメイヨシノ 2022年4月20日12:09>

聖光寺の桜はまだ咲き始めたばかりで、1部~2分程度です。あと5日~6日で見頃になるかもしれません。平年よりも今年は早そうですから、ゴールデンウイークの後半には花はピークを過ぎてしまうかもしれません。

<「茅野茶輪・たてしな日和」外観 2022年4月20日>

ちょうどお昼の時間になりましたので、蓼科湖から車でまたちょっと下りた、ビーナスライン沿いにある「茅野茶輪・たてしな日和」に行きました。

<「たてしな日和」のテラス席 2022年4月20日12:23>

冬の間は使えなかった、ペット連れOKのテラス席が、暖かくなって使用可になったと聞いていたので、ランディも連れて入りました。

<「たてしな日和」のテラス席でランディと 4月20日12:34>

ランチメニューは3種類ですが、それぞれに使う食材は週替わりなので、時々食べに行っても飽きません。

<ベジDONランチ@たてしな日和 2022年4月20日12:37>

私はベジDONランチを注文しました。
この日のベジDONは「ビビンバのベジDON+春人参のスープ」です。
ベジDONはいろんな野菜が使われていて、ヘルシーな感じで、私は気に入っています。スープは地元の食材が中心ですが、いつも美味しいです。

<暇そうなランディ@テラス席 2022年4月20日>

私がランチを食べている間、ランディは暇そうに、床に寝そべっていました(上の写真)。

<芹ケ沢温泉スタンド 2022年4月20日13:14>

食事を終えて、そこから車でまた3分ほど下った、芹が沢温泉スタンドに寄りました。
私の車には容量300Lの水タンクを普段積んだままにしてあるので、山を下りた帰りには通常ここに寄って、温泉を買って帰ります。260Lの天然温泉がわずか130円です。260Lの温泉を山荘の湯船に入れると、ちょうどなみなみ一杯になります。昨夜も自宅で温泉にゆっくり浸かりました。

2022年4月12日火曜日

ベランダにハンモック


4月に入り、先週後半から気温が上がり1ヶ月以上先の陽気になり、昨日の我が家の最高気温は20度、今日、12日(火)は21度まで気温が上がりました。
蓼科高原の我が家では20度~21度というのは殆ど夏の気温です。

<ベランダに出した自立式ハンモック 2022年4月12日>

こんな初夏のような気温に誘われて、ベランダに自立式のハンモックを出してしまいました。

<ハンモックで一服 2022年4月12日10:11>

ベランダのハンモックでランディと遊ぶのも気持ちがよいです。
普段ですと、我が家でハンモックを出すのは、早くて5月のゴールデンウイークの頃です。今年は1ヶ月も早いです。

<唐松林の散歩道/後ろは北横岳 2022年4月12日10:51>

3月まではたっぷりの積雪があって、歩けなかったカラマツ林の中の散歩道もほとんど雪が融けて散歩できるようになりました。
我が家周辺は一気に雪解けが進み、ランディとの散歩コースが広がりました。

2022年4月7日木曜日

山梨クラギ研究会第36回公開練習会に参加

 
4月2日(土)は山梨クラギ研究会第36回公開練習会に参加しました。
会場は山梨県立図書館内の多目的ホール(甲府市)です。

この日の演奏参加者はリコーダー1人を含む10人でした。

<演奏風景 ~演奏は東京都からご参加のOさん 2022年4月2日>

山梨クラギ研究会の公開練習会では一人(or 一組)10分前後の持ち時間で順番に弾き、一巡すると、休憩時間を挟んで二巡目、三巡目と予定時間が来るまで、ずっと続きます。

<私のソロ演奏 2022年4月2日>

早い人達は朝9時から集まって弾いていましたが、私は午後から参加しました。
それでも3巡し、私は合計、次の7曲を弾きました。

①一巡目:F.タレガ作曲      前奏曲第11番
     M.ポンセ作曲(L.ブラーボ編曲) エストレリータ
     D.レイス作曲     エテルナ・サウダージ(とこしえの慕情)
②二巡目:F.タレガ作曲      アデリータ
     H.マンシーニ作曲(江部賢一編曲) ひまわり
③三巡目:F.タレガ作曲      マリエッタ(マズルカ)
       〃        マリア(ガボット)

曲数は多かったですが、出来は、弾き直しあり、トチリあり、と相変わらずでした。(-_-;)

<山梨クラギ研究会アイドル、ザキリーさんのソロ 4月2日>


<山梨クラギ研究会会長Makomoonさんのソロ 4月2日>

山梨クラギ研究会はここ独自のやり方、雰囲気があり、ここならではの楽しみがあります。

色々な人達の持ち味あふれる演奏をたくさんお聴きして、とても刺激になりました。
また、今日は私にとって初めてリアルにお会いする人もいて、ギターの輪がまた少し広がりました。

会長のMakomoonさんにはたいへんお世話になり、ありがとうございました。

2022年4月3日日曜日

第46回「クラシックギター弾き回し練習会」のご案内


第46回「クラシックギター弾き回し練習会」を月28日(土)~29日(日)開催しますので、ご案内します。
第46回目の会場は、信州白樺高原、女神湖近くのペンション「優しい時間です。

詳細は「クラシックギター弾き回し練習会のブログ」に記載してありますので、ご参照ください。→https://hikimawashi.blogspot.com/2022/04/blog-post.html


新緑のペンション「優しい時間」 2019年5月25日