2022年9月30日金曜日

色付き始めた蓼科高原


蓼科高原も9月末になり、木々が色付き始めました 。

色づき始めた高原の朝の散歩 2022年9月29日09:31>

この時期は、まず広葉樹から黄色やオレンジ色に色付き始めます。
昨日の朝、近所を散歩していると、鹿たちが草むらで朝の食事をしています。

<近所の散歩道から見る茶臼山 2022年9月30日10:56>

今日も秋晴れでした。我が家の近くのいつもの散歩道を通ると、北八ヶ岳の茶臼山が澄んだ青空を背にきりりとした姿を見せています。

<蓼科高原から見る蓼科山など 2022年9月30日15:22>

別の散歩道からは、眼下に蓼科高原の森が広がり、その向こうに右に蓼科山、左に八子ヶ峰が見えます。蓼科高原の森は針葉樹のカラマツが中心になるため、高原の森全体が黄金色に色付くのは最後の時期、10月下旬になるでしょう。

<青い実を付けた木 2022年9月30日15:36>

林の中の道を歩いていたら、きれいな青色の実をたくさん付けた木がありました。私は草木の名前に疎いので、この木の名前が分かりません。(どなたかご存知の方がいましたら、教えてください。)

ギターソロ発表会「パティオ」に初参加


9月28日(水)午後はギターソロ発表会「パティオ」の第14回例会が岡谷市であり、私は初参加しました。
ギターソロの会「パティオ」は諏訪湖ハイツおかや総合福祉センター)を会場として3ヶ月に一度、開催しているそうです。

<諏訪湖ハイツ外観 2022年9月28日11:54>

「パティオ」はアマチュア・ギター愛好者の女性、「はなの」さんが主宰されており、縁があって私ははなのさんから直接、参加のお誘いをいただきました。相変わらずの好奇心もあり、意を決して参加させていただきました。

<諏訪湖北西岸~諏訪湖ハイツの前 2022年9月28日>

諏訪湖ハイツは諏訪湖北西側の湖畔に立つ3階建ての建物で、隣には日帰り温泉施設・大浴場が付いています。

諏訪湖ハイツからは諏訪湖がぐるり眺められます。

<諏訪湖~富士山方面を見る 2022年9月29日>

この日、第14回目の例会の参加者は女性4人、男性は私を含めて3人の合計7人でした。会場は301研修室です。

抽選で演奏順番を決め、私は3番目になりました。

<私のソロ演奏 2022年9月28日>

私は弾いたのは次の3曲です。
 *F. タレガ作曲           ラグリマ
 *H. マンシーニ作曲(江部賢一編曲) ひまわり
 *D. レイス作曲      エテルナ・サウダージ(とこしえの慕情)

<デュオ・カモミールの演奏 2022年9月28日>

7人がそれぞれソロを弾いた後、デュオ・カモミール(遅咲きのグランマさんとジマイマさん)の二重奏の演奏です。

その後、休憩を入れて、後半は「お楽しみ会の部」とのこと。有志のギター伴奏で、懐かしい唱歌などを参加者全員で合唱しました。

午後4時半頃に終了、解散となりました。

初めての会は要領が分からず、ちょっと緊張しましたが、皆様に温かく迎えていただき、楽しいひと時でした。

こんな山の中で暮らしていると岡谷市に行く機会はあまりないのですが、諏訪湖を一望する気持ちの良い会場で、帰りの湖畔のドライブも快適でした。

各人のクラシックギター演奏のあと、全員の合唱付きというユニークさもあり、新しい刺激もいただきました。主宰するはなのさんには大変お世話になり、ありがとうございました。

2022年9月27日火曜日

秋はベランダで鉄板焼


秋分の日の三連休、9月23日(金)~25日(日)には次男の家族が山荘に遊びに来ました。

夏に息子たち家族が遊びに来た時には、毎晩、炭火焼きのバーベキューをしましたが、秋はベランダで、ホットプレートを使った鉄板焼です。

<鉄板焼きで焼きそばを作る 2022年9月25日12:38>

炭火焼きはとても美味しいのですが、炭をおこす手間が面倒です。
この点、ホットプレートは電気コンセントにつなげば直ぐに料理ができるので簡単で、便利です。

<焼きそばの出来上がり 2022年9月25日12:41>

二泊三日のうち、夕食2回と昼食1回はこのホットプレートで鉄板焼。焼肉も、お好み焼きも、焼きそばも作れて、焼き立てで食べるので、これでも十分美味しいです。

<山荘近くの広場で遊ぶ孫たち 2022年9月25日11:17>

三連休は一日目だけは雨でしたが、二日目、三日目は一転、良い天気になりました。
孫たちは長門牧場御仙水自然園にも行きましたが、後は山荘周辺でゆっくり過ごしました。

近くの広場で野球遊びをしたり、バトミントンをしたり、山荘の庭でハンモックで遊でんだり。

<庭のハンモックで遊ぶ 2022年9月25日12:03>

三日間、十分楽しんでくれたと思います。

2022年9月22日木曜日

第48回「クラシックギター弾き回し練習会」の開催/レポート

 
9月18日(日)茅野市民館アトリエにて第48回「クラシックギター弾き回し練習会」を開催しましたが、そのレポート記事を「クラシックギター弾き回し練習会のブログ」に掲載しました。

こちらをクリックしてご覧ください。→https://hikimawashi.blogspot.com/2022/09/blog-post_22.html?spref=tw

演奏風景@茅野市民館アトリエ 2022年9月18日


2022年9月14日水曜日

夕暮れ時の蓼科山


このところようやく晴れた日が続いています。

しかし、昨日、13日(火)の夕方の散歩の時にはたくさん雲が出てきました。

<蓼科高原から望む夕暮れ時の蓼科山と八子ヶ峰 9月13日17:31>

直接陽が差さない、夕暮れ時の蓼科山にも秋の始まりが感じられます。

2022年9月10日土曜日

第49回「クラシックギター弾き回し練習会」のご案内


第49回「クラシックギター弾き回し練習会」を11月6日(日)に開催しますので、ご案内します。
第49回目の会場は松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール)第二練習室です。

詳細は「クラシックギター弾き回し練習会のブログ」に記載してありますので、ご参照ください。→https://hikimawashi.blogspot.com/2022/09/blog-post.html


松本市音楽文化ホール外観 2021年12月4日撮影


2022年9月8日木曜日

霧の中の散歩


9月に入って、蓼科高原はこのところ雨ばかり。すっきり晴れる日は少ないです。
まるで秋雨前線が来たかのようです。

雨があがった時を見計らって、近所に散歩に出かけます。

<霧の中、向こうに鹿一匹 2022年9月8日09:19>

弱い雨や霧雨くらいだったら、鹿たちは朝、夕は出てきて草を食べています。
今日は霧の中、向こうを見ると、鹿が一匹、こちらをじっと見ています。
霧の中の鹿一匹もなんか味があります。

<霧の散歩道 2022年9月8日09:33>

蓼科高原では、まだ二、三日は弱い雨や霧雨のぐずついた天気が続くようです。