今年の初雪は1月8日(日)~9日(月)で、この時は我が家では15cm位積もりました。
しかし、私は正月3日から風邪をひいてダウンして、おとなしくしていたので、この時は雪搔きをしませんでした。我が家のマイカーは車高の高いSUVなので、15cm程度の積雪ならば、そのままでも車の出し入れに特に支障はないのです。
<雪の積もったアプローチでのランディのフリスビー遊び 1月17日09:20>
13日(金)から蓼科でもまた雪が降り始め、今朝、17日(月)には我が家の庭で35cm位の積雪になりました。これだけ積もると流石に雪搔きをしなければなりません。しつこくて、なかなか治らなかった今回の私の風邪もようやく快復し、元気が戻ってきたので、午前中に一気に雪掻き作業をしました。
<今年初の雪搔き作業 2017年1月17日09:48>
このところ気温が低い日が続いていて、昨夜、16日(日)はマイナス16度まで気温が下がりました。今日も一日中氷点下の真冬日です。気温が低いので、雪はフワフワの軽いパウダースノーです。
軽い雪の時にはキャスター付き雪掻き用ラッセルが役に立ちます(上の写真)。このラッセルで雪を押して、両脇に寄せておけばよいので、わりと簡単です。
<雪搔きが終わったアプローチ 2017年1月17日13:48>
アプローチの雪掻きが終わった(上の写真)後は、家の北側の通路の雪掻きもしました。
<雪掻きが終わった北側の通路 2017年1月17日13:46>
我が家では、毎日、近くの芹ケ沢温泉・温泉販売スタンドでお湯を買って、マイカーで運んで、自宅浴槽に注入して、自宅で温泉を楽しんでいます。
家の浴槽は北東の角にあり、浴槽の窓に車を横付けするために、北側通路の雪掻きも必要なのです。
<温泉を車のタンクから自宅浴槽に注入中 2017年1月17日16:43>
今日も夕方、温泉の入ったタンクから、電動ポンプで浴槽にお湯を注入しました。今夜も「自宅温泉」です。
<散歩道から見た蓼科山 2017年1月17日14:41>
さて、午後のランディとの散歩の時に見える蓼科山はようやく冬らしい、きれいな白さになりました(上の写真)。
0 件のコメント:
コメントを投稿