3日(土)、2本目の御柱「木落し」を見終わったら11時半頃になっていたので、木落し会場を後にしました。少し歩いたらファミレス「デニーズ」があったので、そこで昼食をとって、午後に「川越し」が行われる宮川に又歩いて向かいました。
「川越し」の行われる場所近くに着いたのは1時半頃になっていました。既に周辺の宮川両岸の土手の上も、ちょっと離れた橋の上も人がびっしりで、土手の上は立つ場所もない位です。
「川越し」を始める御柱 2010年4月3日午後2時頃
どうせ見えないなら、できるだけ現場に近付こうと思い、強引に進んで行きました。気がついたら、「関係者専用」エリアの中に入り込んでいました。もう今更仕方がないと思い、知らん振りして、そこで見ましたが、お陰で、御柱が川を渡ってくる至近距離で見ることができました。
午後2時頃、一本目の「本宮一之御柱」が「川越し」を開始。先端の「めどでこ」の上に大勢の氏子を乗せた御柱が、約5メートルの石積みの川岸の上から宮川の中に引き落とされて行きました(下の動画をご参照)。
川越しする御柱 2010年4月3日午後2時過ぎ
午前の 「木落し」は対岸から見たので、ちょっと距離がありました。しかし、ここでは、「めどでこ」の上に20人程の若衆を乗せた御柱が水から上がってきて、目の前に現れました。やはり間近で見ると迫力があります(下の動画ご参照)。
この日は午前「木落し」、午後「川越し」の両方を見ましたが、一度は見ておく価値のあるお祭りだというのが感想です。
0 件のコメント:
コメントを投稿