2014年10月5日日曜日

物置小屋の組立ての記録(5) ~ 実践スクール→組立て作業9日日目


・・・「物置小屋の組立ての記録(4) ~ 組立作業6日目~8日目」から続く・・・


<<組立実践スクール/9月14日>>

物置小屋の組立ては、部材キットと一緒に送られてきた、全43頁の「組立説明書」を見ながら作業しています。
しかし、屋根工事のような立体的なものが多い作業は、紙の「組立説明書」では今一つピンとこない所があります。
そんな時に、この物置小屋の製造・販売会社、グリーンベル社のホームページを見ると、9月13日(土)~14日(日)に第19回組立実践スクールが本社展示場で開催されると記載されています。しかし、既に定員に達し、参加申し込みは締め切ったとの事。そこで、グリーンベル社に電話して、スクール最後の方の屋根工事の部分だけでよいので、後ろで見学させてもらえないか依頼したところ、快く受け入れていただきました。


<グリーンベル本社展示場/実践スクール会場 2014年9月14日13:18>


14日(日)午後1時頃に諏訪郡富士見町、諏訪南インター近くのグリーンベル本社展示場に家内と二人で伺いました。
グリーンベル本社兼展示場は緑に囲まれ、広々としています。


<実践スクール・ドアの取付 2014年9月14日13:28>

スクールの午後の最初はドアの取付作業で、ここは我々は済んでいますので、後ろで適当に見ていました(上の写真)。
そして、いよいよ屋根のルーフィング貼り、唐草取付け、シングル材を張る作業です。ここは真剣に見て、写真も撮っておきました(下の写真)。やはり実際に見ると、よく分かり、おおいに参考になりました。

<実践スクール・屋根シングル材貼り 2014年9月14日15:14>

正規の参加者の皆さんは前日から二日間のスクールですが、愛知県、東京都、静岡県など遠方からの参加者が多く、皆さん、熱心で、且つ、それぞれスクールを楽しんでいるように見受けられました。


<<組立作業9日目/9月26日・作業時間4時間・・・ルーフィング貼り、他>>

その後、用事が続いてバタバタしていたため、前回の組立作業から2週間ちょっと経った9月26日(金)にようやく次の屋根の作業にかかりました。既に取付けてある屋根野地板の上に、ルーフィングと言う黒いシートを張る作業です。

<ルーフィング貼り作業中 2014年9月26日10:53>

屋根の上の作業は落ちると危ないので、家内は行わず、私一人でやりました。もちろん、滑らないように地下足袋を履きます。

<ルーフィング貼りを終え唐草を取付け中 2014年9月26日13:23>

ルーフィングの後は、唐草取付け。唐草はL字型の金属の板で、屋根の両サイドの端と軒先をぐるり覆う形で取り付けます。この物置小屋の中で唯一の金属の部材です。

<ルーフィング貼り&唐草取付け終了 2014年9月26日15:33>

L字型の金属の板を角度を付けて曲げたり、金切鋏で切ったりするのですが、実践スクールで実際の作業を見たことは大いに役立ちました。

0 件のコメント:

コメントを投稿