私は蓼科高原の山奥での暮らしを気に入っているのですが、一つだけ大きな不便があります。
それは飲み屋に飲みに行けないことです。茅野市街の飲食店に飲みに行ったら、山荘までの帰りは代行車かタクシーを使えば料金は片道1万円をはるかに超えてしまいます。だから、事実上無理なのです。
しかし、長年この蓼科高原の奥深くで暮らしていると、周辺、ご近所に、お酒が決して嫌いではない友人、知人が少しずつ増えてきます。
最近はそういう友人・知人たちとそれぞれの山荘を持ち回りの会場として飲み会を時々やるようになりました。
昨晩は拙宅の山荘が会場です。
我が家のベランダで電気鉄板焼きプレートを使って、餃子パーティーをしました。お客様はHiroさんとありさんご夫妻で、私を含めて4人の飲み会。
大袋の冷凍餃子をスーパーで買ってきて、鉄板プレートで焼きながら、みんなで食べて、飲みます。
餃子の後は鉄板プレートで焼きそばを作って食べました。
餃子と焼きそばのみの飲み会ですが、十分満足です。
炭焼きのバーベキューでも電気鉄板プレートでもそうですが、屋外のベランダで焼きながら、飲みながら食べると十分美味しいです。
私は1万円のフランス料理よりもこの方が美味しく、楽しく食べられると言っています。
素敵なパーティーですね🥰
返信削除コメントをありがとうございます。
返信削除完全ワリカン制でしたので、参加費は一人600円と、割安で楽しめました。