10月末は雨や曇りのぐずついた天気の日が多かったのですが、今日、31日(木)は朝から晴れました。天気予報を見ると明日からはまた下り坂。
そこで、御射鹿池の紅葉を見るには今日が最後のチャンスだろうと思い、朝、御射鹿池(みしゃかいけ)を見に行くことにしました。
<朝の御射鹿池駐車場 2024年10月31日08:24>
朝食を済ますと、すぐに車に乗って出掛けました。我が家から御射鹿池(標高1,540 m)までは車で10分(距離で5km)ですから、すぐそこではあります。
8時20分頃に御射鹿池駐車場に着くと、既にかなりの数の車が停まっていました(上の写真)。
御射鹿池は森や山が池の水面に逆さに映り込み、素晴らしい光景を作り出します。しかし、風がある時は水面が波立って、きれいに映り込みません。
ですから、早朝の朝凪の時が一番きれいに見られます。しかし、時間が経ってくると午前中は逆光になるので写真を撮るアングルは難しくなります。
<紅葉の御射鹿池 2024年10月31日08:31>
池の周りの紅葉はそろそろ散り始めになっています。
<御射鹿池の北東岸 2024年10月31日08:35>
0 件のコメント:
コメントを投稿