2015年2月28日土曜日

第23回「クラシックギター弾き回し練習会」のご案内


第23回「クラシックギター弾き回し練習会」を5月23日(土)~24日(日)に開催しますので、ご案内します。

次回は、信州白樺高原、女神湖近くのペンション「優しい時間」を借り切って、泊まり込みにて開催します

詳細は「クラシックギター弾き回し練習会のブログ」に記載してありますので、ご参照ください。→http://hikimawashi.blogspot.jp/2015/02/blog-post.html

2015年2月25日水曜日

春の兆し

ここ二、三日急に暖かくなり、3月下旬の陽気です。
ここでは冬は一日中氷点下の真冬日が続きますが、二、三日前からは昼間の最高気温は4、5度まで上がっています。そのため、屋根の上の雪は解け始めています。

<庭のランディ 2015年2月25日13:28>

晴れると、日差しはもう春のものです。

<蓼科高原と、その向こうに車山 2015年2月25日13:49>

春に向けて暖かくなると、問題は、昼間解けた雪が夜の間に凍り付いて、ツルツルになることです。スケートリンクのようなツルツル状態が道路のあちこちに生じ、散歩するのも大変になるのが、この時期の厄介な点です。
しかし、暖かくなって、日が長くなって、高原全体が明るくなるのは良いことです。

<別荘地内の幹線道路 2015年2月25日13:55>

別荘地内の幹線道路では雪がだいぶ溶けて、地肌が出てきている所があります。

<散歩道から見る八ヶ岳連峰 2015年2月25日14:09>

散歩道から見る八ヶ岳連峰も清々しい感じです。

2015年2月18日水曜日

またまた雪掻き

今朝起きた時から雪が降っていて、午後3時頃までしっかり降り続きました。25cm位また積もりました。
今日は最高気温が0度近くになり、暖かかったため、湿った重い雪です。雪が止んでから、アプローチと家の周りの通路の雪掻きをしましたが、気温が低い時は軽い雪で楽なのですが、今日は重たいために力が要ります。
一通り雪掻きが終えたら、よい全身運動になりました。

<雪掻きしたアプローチ 2015年2月18日16:05>

しかし、それにしても今年はよく雪が降ります。一度にドカッと降る大雪はまだないのですが、  15cm位ずつ、何度もちょこちょこと降ります。除雪してない所では130cm位の積雪量になっているでしょう。平年ですとこの辺りの真冬の積雪量は50cm位ですから、今年は3倍近い積雪量です。

<雪の通路を歩くランディ 2015年2月18日16:07>

近所の山荘を見ると、屋根の上の雪は、どこも1メートル以上の厚みがあって、屋根が重たそうです。

2015年2月10日火曜日

久し振りの西新宿

昨日は新宿NSビルで用事があったため、日帰りで車を中央高速を走らせて、久し振りに西新宿に行きました。

<新宿NSビル 2015年2月9日>

西新宿は私が勤めていた会社があり、現役の時は毎日この辺りを私はうろついていました。
しかし、退職してもう8年が経ち、今は蓼科高原の山の中にこもって暮らしています。久し振りに西新宿に来るともう私は「おのぼりさん」状態。今は懐かしい街になっています。

<西新宿 2015年2月9日>

家内が都内に住む次男の家に行く用事があったため、今日は家内も一緒に車に乗ってきました。お昼は、現役の時によく使っていた新宿栄寿司西口店に家内と一緒に行って、食べました。
この店は、約40年前に私の勤めていた会社が西新宿に本社ビルを移転した時からずっと会社仲間との飲み会などによく使っていた店です。
現役時代にここで昼食時にいつも私が食べていたのと同じ、「定食・にぎり1.5人前」(750円)をこの日も食べました。お昼の時間は、相変わらず、サラリーマンで混雑していました。

<新宿栄寿司西口店 2015年2月9日>

新宿NSビルでの所用が終わった後、家内を都内の次男の家に送って、再び中央高速に乗り、蓼科の我が家に戻ってきたのは夜7時頃でした。ランディは、この冬一番という寒さの中、ベランダで待ってくれていました。

<ランディと朝の散歩@蓼科高原  2015年2月10日09:31>

高層ビル群の中で仕事をする生活から一転、今は標高1,600メートルの山の中で、住んでいる人はまばらで、人間よりも鹿に会うことの方がずっと多い暮らし。我ながら、極端な違いだと思います。