2007年7月31日火曜日

巨大ズッキーニの収穫

7月31日(火)は1週間振りに畑に行きました。予想していたとおり、この1週間でズッキーニは巨大になっていました。ズッキーニは朝見て、また夕方見るともう大きくなっています。とりあえず大きくなったズッキーニ7本を収穫しました。その他に、大きくなっていたキュウリ、ナス、しし唐、ネギを収穫しました。 
巨大ズッキーニ等の収穫 07.7.31 by Poran111

その晩は巨大ズッキーニを輪切りにして、山荘のベランダでバーベキューで食べました。大きくなったものは大味かなと思いましたが、採れたてなので、みずみずしくて美味しかったです。この日のバーベキューは牛カルビ以外は、ナス、ジャガイモ・アンデス、ズッキーニ、と全て畑で採れたものです。このところ、手を変え品を変え、野菜ばかり食べています。


2007年7月30日月曜日

横谷峡の巨石露天風呂


7月30日(月)夕方、1週間振りに蓼科に戻ってきました。山荘に着いて、荷物を置いて直ぐに、横谷温泉の露天風呂に入りに行きました。


横谷温泉旅館(HP→http://www.yokoyaonsen.com/)の“巨石露天風呂”に入るのは、蓼科での楽しみの一つです。


横谷温泉には山荘から車で10分です。


我が家では今年は横谷温泉旅館の「入浴パスポート」を買いました。「入浴パスポート」は年会費20,000円で、1年間何回でも、1回4名まで一人300円で入浴できます。このため、蓼科にいる時は毎日のように、横谷温泉に行っており、最近は山荘で風呂を沸かしたことがありません。年会費20,000円を払うなら、その分でいろいろな温泉に行った方が良いと言う人もいますが、我が家では銭湯替わりに、便利に利用しています。


ここの露天風呂のお湯は土の混じったような黄色で、自然の味わいがあります。眼下に渋川が見下ろせ、春は新緑、秋は紅葉、冬は雪山を眺めながら温泉を楽しめ、私は気に入っています。

2007年7月22日日曜日

蓼科のフレンチレストラン「レ・ポム」


7月21日(土)お昼に、前から評判が良いことを聞いていた蓼科のフレンチレストラン「レ・ポム」(→http://odekake.jalan.net/spt_guide000000173467.html)に食べに行ってきました。レ・ポムはビーナスラインを白樺湖方面に入った大門街道沿いにあります。
ランチはAコース、1,500円とBコース、2,500円がありますが、Aコースをいただきました。
Aコースはスープ、メインディッシュ、本日のデザート、コーヒーor紅茶、手作りパンとなっています。スープは2種類、メインディッシュは5種類の中から選べます。私はスープはブロッコリーのポタージュスープ、メインは豚バラ肉のブレゼ・マスタードソースを、家内はスープはビシソワーズ(ジャガイモの冷たいポタージュ)、メインは牛タンの赤ワイン煮込みを選びました。スープ、メインディッシュともに丁寧に料理されている感じで、どれも美味しかったです。また、自家製のパンも良かったです。
1,500円でこれだけの内容であれば、コストパーフォーマンスは良く、リピートして行きたいと思う店でした。

2007年7月20日金曜日

キュウリ、ナス、シシトウの収穫


昨日、7月19日(水)夕方、東京から蓼科に家内と一緒に戻って来ました。
今朝、1週間ぶりに畑に行き、キュウリ(8本)、ナス(3本)とシシトウ(1本)を初めて収穫しました。キュウリはこの1週間の間に大きくなり過ぎて、ヘチマのようになったものもあります。あわせて、デジマ(ジャガイモ、白)とアンデス(ジャガイモ、赤)も畝1列ずつ収穫しました。

キュウリ、ナス等の収穫 07.7.20 by Poran111


トマトの大玉3本とミニ2本も植えてありましたが、今朝行ったら、これらは全てほとんど枯れかかっていました。しかたがないので、全て根っこから引き抜いてしまいました。野菜作り1年目では、全部うまくはいきません。
今日の夕飯はジャガイモ(アンデス)、キュウリとナスを入れた、野菜カレーを作りました。在職中には料理など作ったことのなかった私も、自分の作った野菜だと調理してみたくなり、女房と一緒に台所に入って、手伝いました(これは画期的なことだと思います)。おいしく野菜カレーを食べることができました。

2007年7月16日月曜日

「クラスタ」の飛び入りフリーコンサート


7月11日(水)晩は国分寺のライブハウス「クラスタ」(HP→http://www.classta.com/)の「とびいりフリーコンサート」に参加し、ギター・ソロを弾きました。
「クラスタ」でソロを弾いたのは、日曜日の「フリーコンサート」を含め、これで4回目です。今回は自分としてそれなりに練習をして行ったし、前回よりもややましで、家で練習している時の3~4割程度のレベルでは弾けたかな、と思います。しかし、「クラスタ」で自分の番が回ってきて、前に出て弾き始めると、途端に右指も、左指も動きが鈍くなってしまいます。一旦意識し始めると、指が自分の指でないかのようになってしまいます。
人前できちんと弾けるためには、練習と経験(場慣れ)、この二つしかないと感じます。練習は正直です。よく練習をしてゆけば、それなりの違いはあると実感しました。
「クラスタ」のフリーコンサートで弾いている人たちにはセミプロ級の人たちが何人もいます。こういう人たちの演奏を聴いていると、参考になり、勉強になり、また、刺激になります。自分ももっと練習しようという気になります。
中には、へたなプロよりもうまいと思う人がいます。11日はクラスタのマスター・田中さんを含め9人が演奏しました。中では、武蔵村山のSさん(クラッシック・ギター)のトレモロは一般的なプロのトレモロよりも上手だと思います。また、東村山のTさん(クラシックとボサノバ)はレパートリーが広く、いつもきちんと演奏され、感心します。また、田中マスターはさすが“地主”だけあって、上手にしっかりと演奏されました。

2007年7月15日日曜日

初めての収穫、但し予定外。


7月13日に、畑仕事を始めて最初の収穫を急遽しました。しかし、これは予定外です。
1か月以上前に、畑のオーナーのMさんが畑を見に来てくれた時に、“ジャガイモの葉の一部に病気が付いている”と言われました。しかし、たいしたことはないだろうと思って放っておいたら、ジャガイモに病気が広まっているようでした。Netや本で調べたら、イモ自体は食べるのには問題ないが、このままでは病気がどんどん広がってゆくようなので、刈り取ってしまうことにしました。
収穫したジャガイモ 07.7.13 by Poran111

13日は、ジャガイモの「デジマ」と「アンデス」の畝1列ずつをとりあえず刈り取り、イモを収穫しました。上の写真の上側が「デジマ」、下側の赤いイモが「アンデス」です。本来の収穫時期よりも早いので、まだ小粒のものが多いです。
残りの収穫しなければならないジャガイモはまだこの2倍以上あります。こういう中途半端なイモでは人にあげる訳にはいかないし、当面はジャガイモばかり食べていなければならないようです。
ズッキーニ 07.7.13 by Poran111
ズッキーニ 07.7.13, a photo by Poran111 on Flickr.
上の写真は6月初めに植え付けたズッキーニです。こちらは順調に育っているようです。

2007年7月10日火曜日

蓼科の手打蕎麦「黙坊」


以前aeenpapaさんからお薦めいただいた(5月10日付記事「手打そば店みつ蔵」へのコメントで)、蓼科高原ビーナスライン沿いにある手打ち蕎麦店「黙坊」(→http://suwa-net.com/mokubou/)に7月5日(木)お昼に食べに行ってきました。メニューはもり蕎麦とそばがきしかありません。しかし、もり蕎麦だけで十分美味しく、納得できるものでした。また、そばがきについては、こんなに美味しいそばがきを食べたのは初めてでした。そば自体は「みつ蔵」よりも良いかもしれません。


普段の平日でしたが、小さいお店に結構お客が入っていました。これなら、土曜、日曜は満席だろうと思います。

2007年7月3日火曜日

12日間のイタリア旅行



6月12日(火)~23日(土)まで、JTBのツアー「旅物語」でイタリア12日間の旅行に、家内と一緒に行ってきました。

参加者は19名で、内8組16人が夫婦での参加でした。我が夫婦が年齢は一番若く、ついこの間まで、会社では“じじい”という感じでしたが、ツアーでは皆から「若い、若い」と言われ、妙な感じでした。


参加した8組の夫婦の共通点は皆様、夫婦仲が大変よろしく、子供もしかっり育てられているようで、円満な家庭のように感じられました(但し、我が家を除いて?!)。


皆様、たいへん良識のある、良い方ばかりで、また、添乗員の秋元さんもしっかりしていて、良くやっていただき、楽しい旅行をすることができました。


12日間で、イタリアの主な街、見所はだいたい廻りましたが、私としてはミラノやナポリのような大都市よりも、アッシジ、ラベンナ、ヴェローナ、シエナ、サン・ジミニャーノのような小さな街が良かったです。これらの街は落ち着いていて、静かで、また、それぞれの歴史が感じられ、味わいがありました。


image from www.flickr.com


image from www.flickr.com


image from www.flickr.com

2007年7月1日日曜日

3週間振りの畑


6月23日(土)まで、“定年退職記念”として家内と12日間のイタリア旅行に行っていました。帰国後、留守中に溜まっていた東京での雑用をとりあえず片付けて、27日(水)に蓼科に戻ってきました。


3週間振りに畑に行ってみると、雑草がぼうぼうと生えて、野菜と雑草の区別がつかない状態でした。早速、翌日28日(木)午前に畑の草取りをしました。午前中で全部終わりませんでしたが、とりあえずお昼で終わりにして、残りは金曜日にやるつもりでした。しかし、金曜日は天気予報に反して、あいにく朝から雨。この週末(6月30日~7月1日)には東京でマンドリンクラブの合宿練習があるため、やむを得ず、そのまま東京に帰ってきました。