2019年7月31日水曜日

ギタリストの爪補強にアロンアルファ「801」


クラシックギターはピックは使わず、生指で、指先の肉から爪にかけて弦に触れて、はじいて、音を出します。従って、ギターを弾いていると爪は消耗し、痛みます。私は10年来、指の爪の補強にはアロンアルファ「釣名人(低粘度・多用途)」を塗って、補強してきました。ギターを弾く爪の補強にはこの「釣名人」が良いと言われており、クラシックギタリストの間ではプロでもアマチュアでも「釣名人」を使っている人は多いはずです。

私の爪は年齢と共に更に弱くなり「釣名人」だけでは足りず、5年位前からは付け爪をつけ始め、右手の薬指と中指には付け爪をつけていました。

<アロンアルファ「801」 2019年4月>

しかし、4ヶ月ほど前から付け爪もアロンアルファ「釣名人」も私は使用をやめて、右手の人差し指、中指、薬指の3本の指にはアロンアルファ「801」を塗って補強しています。

<アロンアルファ「釣名人(低粘度・多用途)」>

アロンアルファ「801」は「釣名人」と比べて、強度、耐久性が良く、私の場合はこれを塗るだけで十分で、付け爪の必要もなくなりました、
「801」を爪に塗ると1週間近く強さが持ち、剥げてきたら、その部分に上塗りすれば済むのでメンテナンスは簡単です。「釣名人」は重ね塗りすると剥げやすくなりますが、「801」は特にそういうことはありません。

<アロンアルファ「801」を塗った私の右手の爪 2019年7月>

「801」は無色透明なので、塗っても、見た目はほとんど分かりません(上の写真)。
ただ、「801」は補強力が強い分、弾いた音色はやや硬めになります。しかし、そういう前提で練習していればよいので、この点は私にとっては特に問題とは感じられません。

<福田進一氏を囲んで夕食懇親会 2018年10月>

爪の補強には「釣名人」よりも「801」の方が良いということを私に教えてくれたのはクラシックギター界のマエストロ、福田進一氏です。
信州の某山荘で毎年一度、半ばクローズドの福田進一氏の宿泊コンサートが行われており、私は毎年参加しています。昨年秋、コンサート後の夕食懇親会の席上で、福田さんと爪の補強方法についての話題になった時に、「801」が良いということを教えていただきました。
宿泊コンサートでは、福田さんの素晴らしい演奏を少人数の観客で間近で聴いた後、懇親会では興味深い話、有用なお話をいろいろお聞きすることができるので、今年も楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿