2025年10月17日金曜日

遅ればせながら色付いてきた高原

 
用事があって東京都内の家に戻っていて、昨日、16日(木)夕方におよそ1週間振りに蓼科高原の山荘に帰ってきました。

1週間の留守の間に蓼科高原はようやく色付いてきました。

蓼科高原の森と、木々の間に見える天狗岳 2025年10月17日12:01

我が家の南側の空地から見る蓼科高原の森は黄葉してきており、その向こう、木々の間には八ヶ岳連峰の天狗岳が見えます。

蓼科高原と、向こうの中央アルプス 10月17日12:05

しかし、ここ10年の間、温暖化はここでも毎年進んでいます。
今、10月中旬の蓼科高原のこの色付き具合は10年前と比べると10日くらいは紅葉が遅れている感じがします。


下り坂の散歩道と茶臼山 2025年10月17日12:06

紅葉の始まりが遅い分、標高約1,600mの我が家周辺の紅葉は11月に入っても楽しめそうです。

我が家の前から見る蓼科山 2025年10月17日12:32

9月、10月になっても夏のような気温の日が時折戻ってきたこの秋。
天候不順のせいか、個別の木々を見るとまだらに紅葉している木もあり、今年の紅葉はイマイチかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿