2025年11月13日木曜日

横谷渓谷などの紅葉


昨日、12日(水)朝の散歩は横谷観音展望台に行きました。
横谷観音展望台標高1,520mの所にあり、我が家からは歩いても30分、車では5分ほど。

<横谷渓谷の紅葉など 2025年11月12日10:07>

横谷観音展望台に着くと、西方面に展望が開け、紅葉した横谷渓谷、その向こうに茅野市街、更にずっと向こうには左に白く冠雪した木曾御嶽山、その右に乗鞍岳が眺められます。

<横谷渓谷の王滝 2025年11月12日10:09>

下の方を眺めると、渓谷に流れる渋川の中に王滝があります。
カラマツを中心とした横谷渓谷の紅葉はもう散り始めです。

<駐車場展望台から茅野市街、木曾御嶽山などを望む 2025年11月12日10:17>

横谷観音の奥の駐車場西側には比較的最近設置された展望台がありますが、そこからは横谷渓谷、そして、茅野市街のずっと向こうに中央アルプス、木曾御嶽山、乗鞍岳などがパノラマのように広がります。

<もみじ並木の参道 2025年11月12日10:34>

メルヘン街道(国道299号)沿いの入り口駐車場から横谷観音に向かう1km弱の参道は今、オレンジ色に染まり、紅葉の真っ盛りです。

<横谷観音平遊歩道案内板 2025年11月>

標高約1,600mの我が家周辺の紅葉はもう終わりつつあり、紅葉は山を下って、里に近付いています。

0 件のコメント:

コメントを投稿