2008年5月31日土曜日

那須・足利の花


 5月28日(水)~30日(金)に栃木県の佐野、足利、那須高原に旅行しました。
28日(水)午後にあしかがフラワーパークに行きました。あしかがフラワーパークでは色々な種類のたくさんの花が見事に咲いていました。 

image from www.flickr.com                    バラ園 2008.5.28

image from www.flickr.com             バラ赤 2008.5.28

image from www.flickr.com                 バラ一輪赤 2008.5.28
  
image from www.flickr.com              バラ白 2008.5.28
image from www.flickr.com                 つつじ吊橋 2008.5.29

 29日(木)は那須高原に行き、那須八幡自然研究路を歩きました。あいにく弱い雨がしとしと降っていました。
しかし、長さ130m、川からの高さ38mのつつじ吊橋を渡ると、その先の遊歩道の周りには、ヤマツツジ、レンゲつつじが綺麗に咲いていました。 

image from www.flickr.com               ヤマツツジ 2008.5.29

image from www.flickr.com                 レンゲツツジ up 2008.5.29

image from www.flickr.com             レンゲツツジ 2008.5.29

30日(金)は那須高原のマウントジーンズスキー場に車で行き、ロープウェイに乗って山麓駅に到着。そこから、中の大倉周回歩道コースを約40分かけて歩きました。霧のため遠くの景色は全く見えませんでしたが、標高1417mの山頂周辺にはたくさんの真っ白なゴヨウツツジが咲き誇り、見事でした。

image from www.flickr.com               ゴヨウツツジ 2008.5.30

image from www.flickr.com                  ゴヨウツツジ/大 2008.5.30

ゴヨウツツジは別名「シロヤシオ」と言い、皇太子御一家の敬宮愛子内親王の御印の花となっているものです。
また、ゴヨウツツジの花は下向きに咲いています。

image from www.flickr.com                 ムシカリ(オオカメノキ) 2008.5.30

左は周回道路の周りに咲いていたムシカりです。別名オオカメノキと言い、大きな葉が亀の甲羅に似ているため、この名が付いたそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿