2014年5月31日土曜日

冷凍食用ほおずき

このところ全国的に夏のような暑さのようです。我が家でも夏に近い空気です。と言っても、我が家のベランダの今日の最高気温は21度。ベランダでくつろぐのにちょうど良い気温です。

そこで、今日のお昼はベランダのテーブルで食べました。

<冷凍食用ほおずき@山荘ベランダ 2014年5月31日>

夏の空気になってきたので、昼食の後は、去年秋に収穫して、冷凍してあった食用ほおずきをいくつか冷蔵庫から出しました。コチコチの冷凍だと硬くて食べにくいので、少し時間をおいて、若干解凍させます。

<冷凍食用ほおずきとアイスクリーム 2014年5月31日>

少し解けかかっても、大粒の食用ほおずきは口の中で冷たいので、実際に食べる時はこれを4分の1に切って、アイスクリームをからめて食べます。食用ほおずきはシャーベットのような感じで、夏向きのおいしいデザートです。


4 件のコメント:

  1. 初めまして。そしておはようございます。
    冷凍ほおずきに惹かれてやってまいりました。aostaと申します。
    トロピカルフルーツのような奄美の食用ほおずき、こんな風に食べることもできるんですね!
    そういえばマスカットや巨峰も冷凍できることを思い出しました。
    ほおずきが出回るようになったら早速試してみます。
    ガラスのお皿も涼しげで、とても素敵です。

    もしかしたらお近くにお住いの方かしらと思いながら、ほかの記事も拝見いたしました。
    知らないうちにどこかでニアミスしているかもしれません(^^♪

    返信削除
    返信
    1. aostaさん、コメントをありがとうございます。食用ほおずきはいろいろな食べ方ができるので、楽しめますね。ガラスのお皿は家内の作品です。
      aostaさんのブログ「消えがてのうたpart 2」には時たまお邪魔して、拝見しています。また、リコーダーも機会があれば是非お聴きしたいと思っています。

      削除
    2. Poranさま

      お返事をありがとうございました。
      拙ブログをお読みいただいている・・・・
      もしかしたら以前こちらのブログにお邪魔したことがありましたかしら?
      忘れっぽいので失礼をしているかもしれませんが、どうぞお許しください。

      奥様はガラス作家でいらっしゃいましたか!
      ガラスというと、薄手のものが多いですが、こちらのお皿はぽったりした重量感がいいですね。存在感のあるお皿、素晴らしいです。

      削除
    3. aostaさん、ブログ「消えがてのうたpart 2」はネット上でたまたま見つけて、同じエリアのようですし、リコーダーにも興味を感じて、時々拝読しています。
      家内は趣味で、ガラスの食器などをヒュージングと言う手法で制作しています。ブログはこちらです。→http://charan-charan123.blogspot.jp/
      今後ともよろしくお願いします。

      削除