2011年10月29日土曜日

ゆで落花生

昨日(28日)、畑に行って落花生を収穫し、早速その日の内に塩ゆで落花生を作り、お酒のつまみにして食べました。これは私にとって1年に1回の楽しみです。
と言うのは、ゆで落花生は収穫して直ぐに作らなければ美味しくなく、冷凍や冷蔵ができますが、どうしても日が経つと味が落ちてしまいます。

収穫前の落花生 2011年10月24日12:22 by Poran111

収穫の4日前に畑に行った時に落花生の葉が少し黄色くなってきて、そろそろ収穫しても良いかなと思いましたが、そのままにしてありました(上の写真)。

引き抜いた落花生 2011年10月28日 by Poran111

昨日畑に行くと、二日続けて霜が降りていたようで、葉が完全にしおれて、黒くなっていました。このため、すべての落花生を引き抜いて、収穫しました。

水洗いした落花生 2011年10月28日 by Poran111

今年は去年の倍の苗を植えたので、泥を落として水洗いした落花生は全部で4.4.kgありました。

茹でている落花生 2011年10月28日 by Poran111

昨日はその内1kgをゆで落花生にしました。水2リットルにその3%分の塩=60gを入れ、沸騰したところで生落花生1kgを鍋に入れ、弱火で50分煮ました。火を止めて30分以上はそのままにし、十分塩味を染み込ませてからいただきました。

ゆで落花生 2011年10月28日 by Poran111

今年の私の畑の落花生は去年よりも実が大きく育ちました。ゆで落花生を食べながら、ビールを飲み、ワインを飲み、そして日本酒「真澄」を飲み、・・・出来立てのゆで落花生を食べ始めるともう止まらなくなってしまいます。
私にとっては、ささやかな「人生の楽園」の気分の楽しみです。

4 件のコメント:

  1. 初めまして。筑波山麓の八郷で晴耕雨楽をしているものです。茹で落花生は台湾でよく食べました。美味しいですね。

    返信削除
  2. ヒデさん、コメントをありがとうございます。
    私は台湾には行ったことがありませんが、台湾でもゆで落花生を食べるのですね。ゆで落花生はお酒のつまみにぴったりですね。

    ところで、ヒデさんのブログにこれから時々訪問させていただきたいと思います。よろしくお願いします。

    返信削除
  3. Poranさん、

    茹で落花生は中国でも食べるという話を私も聞いたことがあります。Poranさんの畑の最後のお楽しみですね。

    落花生にもお酒にも伸びた手がなかなか止まりそうもありませんね(^^)

    返信削除
  4. Angelaさん、
    去年もそうでしたが、落花生を収穫すると私の畑もほぼ終わりですね。あと人参が数本、畑に残っているだけです。
    晩秋の空気の中で、採れたての落花生を口実に、またお酒がすすんでしまいます。(笑)

    返信削除